と、言うわけで10/22に「東方BIG野球NANDAドラフト会議2016 」が開催された。今回はこのドラフトで指名された選手や当時の様子を何回かに分けて書いてみようというわけだ。
―ついに指名の時は来た。まずは投手指名からだ。今回1位指名で選択されたのは抑え投手。そうなればなんとなく他で指名されそうな選手は予想が出来る中選択した選手とは・・・
第1回選択希望投手に選ばれた投手は・・・
「村紗水蜜」
パーフェクト達成など様々な記録を打ち立てた村紗をクローザーとして指名。1位に抑えということで早苗や紫にリリカ、そして今回から参戦のクラピーなどの指名が予想されるなか村紗を選択。先ほど述べた選手に人気が集まることを見越して1本釣りを狙った。
結果から言えば1本釣りに成功。内心同じことを考えている所が他にないかとヒヤヒヤしていたが競合せず村紗の獲得に成功した。ちなみに早苗・紫・リリカは競合がなかったがクラピーに3球団競合という結果になった。なおさとりに1位指名が来たことにも注目したい。これは外れでなく本指名でだ。
続く2位指名はリリーフの3。6回から登板可能な投手だ。ここではサグメを選択。回跨ぎを苦にしない点を注目して指名したがここは競合して抽選に。結果というと・・・
外しました。(´・ω・`)
さて気を取り直して外れ2位に選択したのは聖。指名理由はサグメとほぼ同じだ。しかしここも競合で抽選に。この結果は・・・
(σ゚∀゚)σゲッツ!!
てなわけでめでたく抽選を当て聖が2位で入団。その後は3位4位は決勝・それ以外の先発の指名の場となりサリエル、阿求を単独指名。3位の魅魔には5球団の指名が競合しこれは史上初だったようだが我関せずとばかりにサリエルを指名。俺を誰だとおもってるんだ()
リリーフ指名となった5位6位にはミスティアと赤蛮奇を指名したが競合。この抽選を両方当てて投手6人の指名を終了。抽選結果はここまで2勝1敗となった。
ここまで駆け足気味に投手指名を振り返ったがドラフトはまだ半分。野手の指名が残っている。残りは次回以降に続けたい・・・
投手指名選手
1位(抑え):村紗
2位(中継ぎ3):聖
3位(先発1):サリエル
4位(先発2):阿求
5位(中継ぎ1):ミスティア
6位(中継ぎ2):赤蛮奇
コメント