Bリーグの試合にて久々に先発が試合を作ったってな感想があったのでここ直近の10試合の先発の成績を見てみました。
1.7/22 霊夢 7回4失点 4-5 敗
2.7/23 メディスン 8回1失点 5-2勝
3.7/26 聖 8回1失点 4-1勝
4.7/27 パルスィ 4.1回無失点 7-2勝
5.7/29 サリエル 6回7失点 9-7勝
6.7/30 霊夢 6回11失点 0-12敗
7.7/31 メディスン9回16失点 3-16敗
8.8/1 屠自古 6回2失点 2-4敗
9.8/2 聖8回5失点 5-6 敗
10.8/3 パルスィ 4回6失点 1-6 敗
QSを達成した試合を赤く、そして勝った試合を太字にしてみました。
こうして見るとここ10試合でのQS率は30%と誉められたものではないことがわかります。特に最後に勝った7/29の試合から3試合連続で先発が炎上していることが先発の不甲斐なさを印象づけています。
試合に勝つためにはやはり先発の安定した投球は必要不可欠なので奮起を期待したいです。
1.7/22 霊夢 7回4失点 4-5 敗
2.7/23 メディスン 8回1失点 5-2勝
3.7/26 聖 8回1失点 4-1勝
4.7/27 パルスィ 4.1回無失点 7-2勝
5.7/29 サリエル 6回7失点 9-7勝
6.7/30 霊夢 6回11失点 0-12敗
7.7/31 メディスン9回16失点 3-16敗
8.8/1 屠自古 6回2失点 2-4敗
9.8/2 聖8回5失点 5-6 敗
10.8/3 パルスィ 4回6失点 1-6 敗
QSを達成した試合を赤く、そして勝った試合を太字にしてみました。
こうして見るとここ10試合でのQS率は30%と誉められたものではないことがわかります。特に最後に勝った7/29の試合から3試合連続で先発が炎上していることが先発の不甲斐なさを印象づけています。
試合に勝つためにはやはり先発の安定した投球は必要不可欠なので奮起を期待したいです。